-
シソ科~ツルニガクサ
2023/11/9
ツルニガクサ シソ科ツルニガクサ属の多年草 分布 北海道、本州、四国、九州 在来種 草丈 20~40cm 花期 7~9月 葉 地下に細長い走出枝を出します。葉は対生、茎の基部の葉は小さく中間の葉が一番 ...
-
ヤガ科~スジキリヨトウ
2023/11/6
スジキリヨトウ チョウ目ヤガ科キリガ亜科 分布 北海道、本州、四国、九州、 開帳 25~32mm 終齢幼虫 30mm 出現期 5~9月 年3~4化 幼虫の食べ物 イネ科シバ、イネ、アワ 完全変態 越冬 ...
-
カ科~ヒトスジシマカ
2023/11/5
人にとって一番危険な存在。 ヒトスジシマカ ハエ目カ科ナミカ亜科ヤブカ属 分布 東北以南 大きさ 4~5mm 出現期 5~11月 食べ物 花の蜜 メスが卵を持っているときは動物の血 完全変態 越冬 卵 ...
-
ナス科~ソラナム・パンプキン
2023/11/3
ソラナム・パンプキン ナス科属の非耐寒性常緑低木 南アフリカ原産 大きさ 30~100cm 花期 7~9月 果期 8~10月 別名 ハナナス パンプキンツリー 葉 茎や葉には綿毛があり下向きの刺があり ...
-
ハムシ科~ジュンサイハムシ
2023/10/31
ジュンサイハムシ 9月24日・自然教育園 甲虫目ハムシ科ヒゲナガハムシ亜科イチゴハムシ属 分布 北海道、本州、四国、九州 大きさ 5~6mm 出現期 5~9月 食べ物 ヒシ、ミズユキノシタ、シロネの葉 ...
-
シソ科~クレロデンドルム
2023/10/30
クレロデンドルム シソ科クサギ属 常緑半蔓性低木 熱帯アフリカ原産 樹高 30~200cm 花期 5~10月 学名 クレロデンドルム・ウガンデンセ 和名 弁慶臭木 流通名 ブルーエルフィン ブルーウィ ...
-
コウモリガ科~コウモリガ
2023/10/29
コウモリガ ♂・10月8日・自然教育園 チョウ目コウモリガ科 分布 北海道、本州、四国、九州、対馬、屋久島 開帳 ♂45~90mm、♀70~11mm 成虫出現期 8~10月 年1化 幼虫の食べ物 草本 ...
-
ヒゲナガゾウムシ科~シロヒゲナガゾウムシ
2024/9/7
シロヒゲナガゾウムシ 甲虫目ヒゲナガゾウムシ科ヒゲナガゾウムシ亜科 分布 北海道、本州、四国、九州 大きさ 10~12mm 出現期 5~8月 幼虫の食べ物 広葉樹の枯れ木やまき 完全変態 越冬 幼虫 ...
-
テントウムシ科~クロヘリヒメテントウ
2024/10/17
クロヘリヒメテントウ 甲虫目テントウムシ科テントウムシ亜科ヒメテントウ属 分布 北海道、本州、四国、九州 大きさ 2mmほど 出現期 5~10月 食べ物 幼虫、成虫ともアブラムシ 完全変態 10月16 ...
-
ヤガ科~ナシケンモン
2024/4/24
ナシケンモン チョウ目ヤガ科ケンモンヤガ亜科 分布 北海道、本州、四国、九州 開帳 32~43mm 成虫出現期 4~9月 年2~3化 成虫の食べ物 樹液 夜行性 完全変態 越冬 蛹(土中) 4月2日・ ...