-
ホオジロ科~アオジ(青鵐)
2023/12/24
アオジ スズメ目ホオジロ科亜種アオジ 分布 北海道(夏鳥) 本州(留鳥、冬鳥)四国、九州、沖縄(冬鳥) 環境 山地から平地、越冬地では市街地、住宅地、湖沼、草地 大きさ 14~16cm 食べ物 種子や ...
-
サギ科~ゴイサギ(五位鷺)の幼鳥ホシゴイ(星五位)
2023/3/4
水嵩が増した水路に、珍しくホシゴイがやってきて盛んに嘴を水に突っ込んでいます。 ゴイサギ コウノトリ目サギ科 分布 本州、四国、九州 留鳥 東北以北では夏鳥 体長 58~65cm ねぐら 水辺の雑木林 ...
-
ウ科~カワウ
2023/3/29
カワウ 3月29日・自然教育園 カツオドリ目ウ科 分布 本州以南の内湾、湖、沼、河川 東北では夏鳥、九州では冬鳥 体長 80~85cm ♂は♀よりやや大きい 食べ物 魚 鳴き声 繁殖期にグルル、グルル ...
-
ハト科~キジバト
2023/1/27
ゴソゴソと音がしたら・・夢中で地面を突っつくキジバトでした。かつては狩猟の対象だったキジバトも今や身近な愛らしい存在に、メーテルリンクの青い鳥のモデルはキジバトだそうです。 キジバト 4月13日・自然 ...
-
カモ科~カルガモ
2024/7/4
カルガモ 10月30日・自然教育園 カモ目カモ科マガモ属 分布 日本全国 アジアの温帯から熱帯地方 北海道では夏鳥、本州以南では留鳥 大きさ 50~64cm 鳴き声 飛翔時、飛び立つ時に グェー グェ ...
-
ダイサギとコサギ
2023/3/3
水生植物園でよく見かける白鷺、ダイサギはゆったりと動き、小さなコサギはちょこまかと動いて、まるで親子のよう。普段は単独や小さな群れで行動し、繁殖期になると白鷺達は混群でコロニーを作り樹上に営巣します。 ...
-
アオサギ(蒼鷺)
2023/1/28
日本に生息する鷺の中で最大の鷺アオサギが突然池に舞い降りました。白色に濃紺色のコントラストが美しい。 アオサギ ペリカン目サギ科 分布 ヨーロッパ、アジア、アフリカ大陸、日本では沖縄を除く全国 留鳥( ...
-
バラ科~ビワとワカケホンセイインコ
2023/1/27
楽しみなビワの収穫です。ビワの木の下にはきれいに皮と種だけになった残骸が散らかっていました。犯人は? ビワの特徴 バラ科ビワ属の常緑高木です。古い時代に中国から渡来し、江戸時代に美味しい果樹になりまし ...
-
バラ科~サクランボの収穫と食いしん坊のヒヨドリ
2023/1/27
つやつやのサクランボです。 サクランボの収穫 今年のサクランボは例年より10日ほど遅れての収穫でした。サクランボは特別、何故かウキウキします。お天気にも恵まれ、ぴかぴか光って味も濃くて美味でした。 食 ...
-
バラ科~サクランボの花にメジロも大喜び
2023/1/28
3月4日サクランボの花が咲きました。今は5分咲き位。 バラ科モモ亜科サクラ属サクラ亜属。品種は暖地桜桃、自家受粉できる育てやすいサクランボです。実は小粒ですが、もう10年を裕に超えて安定して甘い果実を ...