はまさん

自然教育園 野草 雑草 ハエ目 植物の構造

アカネ科~アカネ

2024/10/13  

アカネ アカネ科アカネ属のつる性多年草 分布 本州、四国、九州 在来種 花期 8~10月 生薬名 茜草根 根を乾燥させる 茜染めの染料 黄色から赤色 根を煎じて 別名 ベニカズラ アカネカズラ 葉 根 ...

カサハラハムシ

自然教育園 甲虫目

ハムシ科~カサハラハムシ

2024/1/28  

カサハラハムシ 1月23日・自然教育園 甲虫目ハムシ科カサハラハムシ亜科 分布 本州、四国、九州 出現期 4~9月 大きさ 3~4mm 食べ物 幼虫、成虫とも 落葉ブナ科、ミズナラ、カシワ、クヌギなど ...

オオワタムシの一種

自然教育園 カメムシ目

アブラムシ科~オオワタムシの一種

2024/1/5  

オオワタムシの一種 11月29日・自然教育園   晩秋の一時ふわふわと舞う小さなワタムシ。手を差し出すとふわりと着地します。頼りなげで弱弱しい。 カメムシ目アブラムシ科、大きさは4~5mmほ ...

ヒメクロゴキブリ

自然教育園 ゴキブリ目

チャバネゴキブリ科~ヒメクロゴキブリ

2024/5/30  

翅脈が美しい森にいる小さなゴキブリです。 ヒメクロゴキブリ ゴキブリ目チャバエネゴキブリ科ヒメゴキブリ亜科ヒメクロゴキブリ属 分布 本州、四国、九州 環境 アカマツ林、照葉樹林 大きさ 7~10mm ...

スズキクサカゲロウ

自然教育園 アミメカゲロウ目

クサカゲロウ科~スズキクサカゲロウ

2024/2/17  

スズキクサカゲロウ アミメカゲロウ目クサカゲロウ科クサカゲロウ亜科 分布 本州、四国、九州 前翅長 13~16mm 食べ物 成虫、幼虫ともアブラムシなど 完全変態 越冬 成虫 成虫 12月22日・サク ...

ヤマギシモリノキモグリバエ

自然教育園 ハエ目

キモグリバエ科~ヤマギシモリノキモグリバエ

2023/12/29  

ヤマギシモリノキモグリバエ 12月24日・自然教育園 ハエ目キモグリバエ科モリノキモグリバエ属 大きさ 2~3mm 完全変態 越冬 成虫 単眼三角板は大きく板状で光沢のある青色、単眼は3個、複眼は赤褐 ...

自然教育園 チョウ目

シャクガ科~クロオビフユナミシャク

2024/2/12  

クロオビフユナミシャク ♂・12月27日・自然教育園 チョウ目シャクガ科ナミシャク亜科 分布 北海道、本州、四国、九州 ♂開帳 28~36mm ♀体長 9~11mm 出現期 12~1月 年1化 幼虫の ...

自然教育園

ホオジロ科~アオジ(青鵐)

2023/12/24  

アオジ スズメ目ホオジロ科亜種アオジ 分布 北海道(夏鳥) 本州(留鳥、冬鳥)四国、九州、沖縄(冬鳥) 環境 山地から平地、越冬地では市街地、住宅地、湖沼、草地 大きさ 14~16cm 食べ物 種子や ...

自然教育園 チャタテムシ目

ウロコチャタテ科~ウロコチャタテ

2024/11/13  

ウロコチャタテ? 12月20日・自然教育園 チャタテ目ウロコチャタテ科 分布 本州、四国 大きさ 2~4mm 食べ物 地衣類、菌類 不完全変態 1月6日・自然教育園   チャタテムシは透明の ...

ムラサキナガカメムシ

自然教育園 カメムシ目

マダラナガカメムシ科~ムラサキナガカメムシ

2024/3/16  

ムラサキナガカメムシ 12月20日・自然教育園 カメムシ目マダラナガカメムシ科(旧ナガカメムシ科) 分布 本州、四国、九州 大きさ 4~5mm 出現期 3~11月 食べ物 スギ、ノリウツギ、アセビ 不 ...

Copyright© 奥行き1mの果樹園 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.