自然教育園 甲虫目

ハムシ科~アサヒトビハムシ

アサヒトビハムシ

  • 甲虫目ハムシ科ノミハムシ亜科
  • 分布 北海道、本州、四国、九州
  • 大きさ 2~2.5mm
  • 出現期 3~11月 年2~3化
  • 幼虫の食べ物 アサ科、クワ科の葉
  • 昼行性
  • 完全変態
  • 越冬 成虫
アサヒトビハムシ

9月6日・自然教育園

 

銅色の金属光沢のある黒色、胸部背、上翅には点刻があります。腿節の基部は黒色、他は淡褐色、後脚腿節は極端に太い。触角の基部は淡褐色、他は少し暗色。

-自然教育園, 甲虫目

Copyright© 奥行き1mの果樹園 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.