自然教育園

自然教育園 生き物 ザトウムシ目

ザトウムシ科~モエギザトウムシ

2023/7/10  

暗くて湿り気のある場所が好きなザトウムシ、集まっていることも多く、細くて長い脚がぶきっちょに動いています。 7月29日・自然教育園 ザトウムシ目ザトウムシ科カワザトウムシ亜科 分布 北海道、本州、四国 ...

自然教育園 生き物 クモ目

カニグモ科~ヤミイロカニグモ

2023/1/27  

比較的低い草むらの葉の上によく見かけます。 ヤミイロカニグモ クモ目カニグモ科カニグモ属 分布 北海道、本州、四国、九州 大きさ ♂5~7mm ♀6~9mm 出現期 4~11月 徘徊性のクモ 越冬 幼 ...

自然教育園 生き物 クモ目

コガネグモ科~コガタコガネグモ

2023/9/27  

コガタコガネグモ クモ目コガネグモ科コガネグモ属 分布本州、四国、九州、南西諸島 大きさ ♂4~5mm ♀8~12mm 出現期 7~9月 食べ物 昆虫 正常円網 越冬 幼体(卵嚢内で) メス 9月27 ...

自然教育園 生き物 クモ目

カニグモ科~ハナグモ

2023/11/1  

花の上に陣取って長い脚を広げて待ってる小さな緑色のハナグモをよく目にします。 ハナグモ クモ目カニグモ科カニグモ亜科ハナグモ属 分布 北海道、本州、四国、九州、南西諸島 大きさ ♂3~4mm ♀6~7 ...

自然教育園 生き物 クモ目

ハエトリグモ科~ネコハエトリ

2023/9/13  

ハエトリグモの中でも一番よく見かけるのはメスのネコハエトリ、くりくりした大きな目が印象的です。平地から低山地の雑木林、都市部の公園や住宅地まで普通に見られ、地面や草の上をぴょんぴょん移動します。 ネコ ...

自然教育園 クモ目

ハエトリグモ科~ヤハズハエトリ

2024/3/12  

ヤハズハエトリ ♀・月16日・自然教育園 クモ目ハエトリグモ科 分布 北海道、本州、四国、九州、沖縄 平地の草地や河川敷などのイネ科の植物の葉の上 大きさ ♂8~9mm ♀9~11mm 出現期 6~8 ...

自然教育園 生き物 クモ目

ハエトリグモ科~カラスハエトリ

2023/1/27  

ハエトリグモの中でも特に人気者です。 クモ目ハエトリグモ科カラスハエトリグモ属 分布 本州、四国、九州 大きさ ♂5~7mm ♀6~7mm 出現期 5~8月 食べ物 昆虫 徘徊型のクモ 草地や樹林の木 ...

自然教育園 生き物 クモ目

ハエトリグモ科~ヨダンハエトリ

2023/1/27  

色鮮やかなハエトリグモ、鮮やかな赤橙色が印象的です。 クモ目ハエトリグモ科オオハエトリグモ属 分布 北海道、本州、四国、九州 大きさ ♂5~7mm ♀6~10mm 出現期 4~8月 ♂・6月7日・自然 ...

自然教育園 生き物 クモ目

アシナガグモ科~オオシロカネグモ

2023/1/27  

とても綺麗なクモです。 7月8日・自然教育園 クモ目アシナガグモ科シロカネグモ属 分布 本州、四国、九州、南西諸島 大きさ ♂7~8mm ♀1~13mm 出現期 4~11月 食べ物 昆虫 7月8日・自 ...

自然教育園 生き物 クモ目

ハエトリグモ科~マミジロハエトリ

2023/7/16  

ハエトリグモたちはぴょんぴょん飛んで、その姿、特につぶらな瞳はなかなか愛嬌があって人気者です。 マミジロハエトリ ♀・5月5日・自然教育園 クモ目ハエトリグモ科マミジロハエトリ属 分布 北海道、本州、 ...

Copyright© 奥行き1mの果樹園 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.