自然教育園 チョウ目

シャクガ科~クロテンフユシャク

クロテンフユシャク

  • チョウ目シャクガ科フユシャク亜科
  • 分布 北海道、本州、四国、九州
  • ♂開帳 22~31mm ♀大きさ 9~11mm
  • 出現期 12~3月
  • 幼虫の食べ物 広食性 クルミ科、カバノキ科、ニレ科、カエデ科、ツツジ科、特に好きなのはブナ科の葉
  • 成虫 不食
  • 完全変態
クロテンフユシャク♂

♂・2月16日・自然教育園

 

翅色は淡褐色、内横線は緩やかに湾曲し前縁付近で折れ曲がります。黒点は明確です。外横線は直線的でM1で角張ります。よく似たウスバフユシャクは外横線は緩やかに湾曲し、後方が白く縁どられます。

クロテンフユシャク♂

メスには翅がありません。

-自然教育園, チョウ目

Copyright© 奥行き1mの果樹園 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.