-
ハエトリグモ科~カラスハエトリ
2024/8/15
カラスハエトリ クモ目ハエトリグモ科カラスハエトリグモ属 分布 本州、四国、九州 大きさ ♂5~7mm ♀6~7mm 出現期 5~8月 食べ物 昆虫 徘徊型のクモ 草地や樹林の木の枝や葉の上で見られま ...
-
ハエトリグモ科~ヨダンハエトリ
2023/1/27
色鮮やかなハエトリグモ、鮮やかな赤橙色が印象的です。 クモ目ハエトリグモ科オオハエトリグモ属 分布 北海道、本州、四国、九州 大きさ ♂5~7mm ♀6~10mm 出現期 4~8月 ♂・6月7日・自然 ...
-
アシナガグモ科~オオシロカネグモ
2023/1/27
とても綺麗なクモです。 7月8日・自然教育園 クモ目アシナガグモ科シロカネグモ属 分布 本州、四国、九州、南西諸島 大きさ ♂7~8mm ♀1~13mm 出現期 4~11月 食べ物 昆虫 7月8日・自 ...
-
ハエトリグモ科~マミジロハエトリ
2023/7/16
ハエトリグモたちはぴょんぴょん飛んで、その姿、特につぶらな瞳はなかなか愛嬌があって人気者です。 マミジロハエトリ ♀・5月5日・自然教育園 クモ目ハエトリグモ科マミジロハエトリ属 分布 北海道、本州、 ...
-
ジョロウグモ科~ジョロウグモ(女郎蜘蛛)
2024/8/5
あちこちに大きな網を張って真ん中に鎮座しているジョロウグモが存在感を増しています。 ジョロウグモ クモ目ジョロウグモ科ジョロウグモ属 分布 本州、四国、九州 大きさ ♀17~30mm ♂8~13mm ...
-
ヒゲナガ科~ホソオビヒゲナガガ
2023/5/11
少し薄暗い葉の上でメタリックで触角が長ーい蛾に出会いました。暗いし小さいし触角が長くて撮るのに四苦八苦、あー逃げられてしまいました。 ホソオビヒゲナガガ ♂ 5月20日・自然教育園 チョウ目ヒゲナガ科 ...
-
アゲハチョウ科~カラスアゲハ
2023/10/3
カラスアゲハ チョウ目アゲハチョウ科アゲハチョウ亜科アゲハチョウ属 分布 北海道、本州、四国、九州、南西諸島 本州は年2化、九州は年3化、南西諸島は年4化 前翅長 45~80mm 出現期 4~9月 年 ...
-
アゲハチョウ科~ナミアゲハ
2024/9/28
ナミアゲハ チョウ目アゲハチョウ科 分布 北海道、本州、四国、九州、南西諸島 前翅長 40~60mm 出現期 3~10月 年2~5化 幼虫の食草 ミカン科の植物 成虫の食べ物 花の蜜 完全変態 越冬 ...
-
アゲハチョウ科~クロアゲハ(黒揚羽)
2023/1/27
少し暗い場所に大きな黒いチョウがひらひらと飛んでいます。ナミアゲハの幼虫が沢山いたカラスザンショウでクロアゲハの幼虫が混じっていました。 クロアゲハ チョウ目アゲハチョウ科アゲハチョウ亜科アゲハチョウ ...
-
シジミチョウ科~ウラギンシジミ(裏銀小灰蝶)
2024/10/2
翅裏が銀白色のシジミチョウ、シジミチョウの中ではちょっと変わったチョウです。 ウラギンシジミ チョウ目シジミチョウ科ウラギンシジミ亜科ウラギンシジミチョウ属 分布 本州、四国、九州、南西諸島 前翅長 ...