-
-
ミバエ科~ツマホシケブカミバエ
2025/3/12
庭の草むしりをしていたら、何やら小さい存在が目に付いて、スマホで覗いたらミバエでした。 ツマホシケブカミバエ ハエ目ミバエ科ケブカミバエ亜科 分布 本州、四国、九州、沖縄 大きさ 4~5mm 出現期 ...
-
-
ハナアブ科~キアシマメヒラタアブ
2025/4/23
キアシマメヒラタアブ ハエ目ハナアブ科ヒラタアブ亜科マメヒラタアブ族 分布 北海道、本州、四国、九州、奄美大島 大きさ 4~5mm 出現期 4~9月 幼虫の食べ物 アブラムシ 成虫の食べ物 花の蜜 完 ...
-
-
ハナバエ科~クロオビハナバエ
2025/7/8
クロオビハナバエ ハエ目ハナバエ科ハナバエ属 分布 本州、四国、九州、南西諸島 大きさ 4~6mm 出現期 4~9月 食べ物 鳥獣の糞や死骸 完全変態 ♂・4月20日・自宅庭 灰白色に胸 ...
-
-
チョウバエ科~オオチョウバエ
2025/10/2
オオチョウバエ ハエ目チョウバエ科チョウバエ亜科 分布 北海道、本州、四国、九州、南西諸島 大きさ 4~5mm 出現期 5~12月 食べ物 水垢など 不快害虫 完全変態 別名 オオケチョウバエ 不快害 ...
-
-
ミバエ科~ハルササハマダラミバエ
2023/4/7
クマザサの傍で交尾中でした。 ハルササハマダラミバエ ハエ目ミバエ科ハマダラミバエ亜科 分布 北海道、本州、四国、九州、対馬 大きさ 5~8mm 出現期 4~6月 幼虫の食べ物 ササ類の葉 成虫の食べ ...
-
-
ヤドリバエ科~ヨコジマオオハリバエ
2023/2/23
毛が痛そう。 ヨコジマオオハリバエ 6月10日・自然教育園 ハエ目ヤドリバエ科セスジハリバエ亜科 分布 北海道、本州、四国、九州 大きさ 13~19mm 幼虫 チョウ目の幼虫や蛹に捕食寄生 成虫の食べ ...
-
-
クロバネキノコバエ科~クロバネキノコバエ
2023/8/1
ロープの上で見かけてずっと気になっていました。 クロバネキノコバエ 4月17日・自然教育園 ハエ目クロバネキノコバエ科に属する総称 分布 全国 大きさ 1~6mm 幼虫の食べ物 腐食物、有機物 農業害 ...
-
-
ツリアブ科~コウヤツリアブ
2025/8/3
杭の上で見つけたツリアブ、結構かっこいい。 コウヤツリアブ ハエ目ツリアブ科 分布 本州、四国、九州 大きさ 7~14mm 出現期 5~9月 幼虫 カリバチ、アナバチ、ハキリバチ、ドロバチなどに寄生 ...
-
-
ハナアブ科~シマアシブトハナアブ
2024/9/25
シマアシブトハナアブ ハエ目ハナアブ科ハナアブ亜科 分布 北海道。本州、四国、九州 大きさ 10~13mm 出現期 4~8月 幼虫の食べ物 腐植物(水生) 成虫の食べ物 花の蜜、花粉 完全変態 ♂・9 ...
-
-
ヤドリバエ科~ビロウドハリバエ
2025/7/26
ビロウドハリバエ ハエ目ヤドリバエ科 分布 全国 大きさ 6~12mm 出現期 3~10月 幼虫 捕食寄生 成虫の食べ物 動物の糞、死骸、果実 完全変態 4月5日・自然教育園 黒色に小楯 ...