カシワクチブトゾウムシ
- 甲虫目ゾウムシ科クチブトゾウムシ亜科
- 分布 北海道、本州、四国、九州
- 大きさ 4~5mm
- 出現期 4~9月 年1化
- 在来種
- 昼行性
- 幼虫の食べ物 広葉樹の髭根(地中性)
- 成虫の食べ物 ブナ科カシワ、クヌギ、コナラ、ミズナラ、カバノキ科ハンノキなどの葉
- 完全変態
- 越冬 成虫
越冬成虫です。暗褐色に灰白色の鱗毛が生え暗色の斑紋が入ります。前胸背板後縁は中央が翅側に突出しています。口上板は鱗片で覆われず黒色に見えます。
よく似たクチブトゾウムシにコカシワクチブトゾウムシ、ケブカクチブトゾウムシがいます。ケブカクチブトゾウムシは5~6mmと大きく、名の通り毛深い。コカシワクチブトゾウムシは3.5~4.5mmと小さく、前胸背板後縁が直線的、口上板が鱗片に覆われいます。
関連記事
コカシワクチブトゾウムシ
-
ゾウムシ科~コカシワクチブトゾウムシ
コカシワクツブトゾウムシ 4月7日・自然教育園 甲虫目ゾウムシ科クチブトゾウムシ亜科 分布 北海道、本州、四国、九州 在来種 大きさ 3.5~4.5mm 出現期 4~9月 年1化 幼虫の食べ物 広葉樹 ...
続きを見る
ケブカクチブトゾウムシ
-
ゾウムシ科~ケブカクチブトゾウムシ
ケブカクチブトゾウムシ 甲虫目ゾウムシ科クチブトゾウムシ亜科 分布 本州、四国、九州 大きさ 5~6mm 出現期 4~6月 成虫の食べ物 広葉樹の葉 完全変態 5月21日・自然教育園 灰 ...
続きを見る