自然教育園

ウスアカクロゴモクムシ

自然教育園 甲虫目 生き物

オサムシ科~ウスアカクロゴモクムシ(薄赤黒五目虫)

2023/5/27  

ウスアカクロゴモクムシ 5月21日・自然教育園 甲虫目オサムシ科ゴモクムシ属 分布北海道、本州、四国、九州、南西諸島 大きさ 11~15mm 出現期 6~10月 食べ物 小型の昆虫 など 完全変態 地 ...

自然教育園 カメムシ目

サシガメ科~ヒゲナガサシガメ

2024/3/16  

樹上の葉裏にいたスマートで鮮やかななサシガメです。 ヒゲナガサシガメ 5月21日・自然教育園 カメムシ目サシガメ科モンシロサシガメ亜科ヒゲナガサシガメ属 分布 本州、四国、九州、対馬 大きさ 15mm ...

トガリバアカネトラカミキリ

自然教育園 甲虫目 生き物

カミキリムシ科~トガリバアカネトラカミキリ

2024/2/20  

2月だというのに季節外れの暖かさ、というより暑いぐらいの日に、季節外れのトガリバアカネトラカミキリ発見。 トガリバアカネトラカミキリ 2月20日・自然教育園 甲虫目カミキリムシ科カミキリムシ亜科 分布 ...

自然教育園 チョウ目 生き物

マダラガ科~ウメスカシクロバ

2023/5/17  

透けた翅をもつ青みを帯びた真っ黒な蛾です。武蔵野植物園で見つけました。 ウメスカシクロバ チョウ目マダラが科クロマダラ亜科 開帳 18~23mm 成虫出現期 6~7月 年1化 幼虫出現期 9~5月 幼 ...

自然教育園 甲虫目 生き物

カミキリムシ科~ヒメヒゲナガカミキリ

2023/5/16  

入り口近くの杭の上に静かに佇んでいました。杭になじんでいます。 ヒメヒゲナガカミキリ 5月16日・自然教育園 甲虫目カミキリムシ科フトカミキリ亜科 分布 北海道、本州、四国、九州 大きさ 10~18m ...

自然教育園 甲虫目 生き物

カミキリムシ科~アトジロサビカミキリ

2023/5/15  

薄暗い森の小道で見つけました。 アトジロサビカミキリ 甲虫目カミキリムシ科フトカミキリ亜科サビカミキリ属 分布 北海道、本州、四国、九州 大きさ 8~11mm 出現期 4~8月 幼虫の食べ物 広葉樹や ...

自然教育園 チョウ目 生き物

アゲハチョウ科~キアゲハの幼虫

2023/5/15  

キアゲハ チョウ目アゲハチョウ科 分布 日本全土 開帳  70~90mm 出現期 4~10月 年2~4化 幼虫の食草 セリ科の植物の葉、花、若い果実 成虫の食べ物 花の蜜 完全変態 越冬 蛹 葉表に1 ...

自然教育園 甲虫目 生き物

カミキリムシ科~キクスイカミキリ(菊吸天牛)

2023/5/12  

黒に赤い紋があるカミキリムシです。 キクスイカミキリ 5月10日・自然教育園 甲虫目カミキリムシ科フトカミキリ亜科キクスイカミキリ属 分布 北海道、本州、四国、九州 大きさ 6~9mm 出現期 4~7 ...

自然教育園 生き物 ハエ目

ガガンボ科~ベッコウガガンボ

2023/5/9  

見つけたとたん飛び去って、追いかけてやっと2枚の写真が撮れました。奇麗なガガンボです。 ベッコウガガンボ ハエ目ガガンボ科クシヒゲガガンボ亜科 分布 北海道、本州、四国、九州 大きさ 13~17mm ...

自然教育園 生き物 ハチ目

ハバチ科~キモンハバチ属の一種

2023/5/8  

出会うとちょっと嬉しいハバチです。 4月23日・自然教育園   ハバチ科ハバチ亜科キモンハバチ属。黒色の頭部、胸部に黄色い斑紋が入るハバチです。腹部背面は黒色ですが、腹部腹面や腿節の一部が淡 ...

Copyright© 奥行き1mの果樹園 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.