自然教育園

自然教育園 つる植物 アリ散布植物 植物の構造

アケビ科~アケビ

2023/12/6  

アケビ アケビ科アケビ属のつる性落葉低木 分布 本州、四国、九州 在来種 花期 4~5月 果期 9~10月 生薬 木通 茎部分 利尿、消炎作用 葉 茎は他の植物に右巻きに巻き付いて古くなると木質化しま ...

自然教育園 チョウ目

ヤガ科~シマキリガ

2023/11/13  

シマキリガ 5月27日・ドクダミ・自然教育園 チョウ目ヤガ科キリガ亜科(旧ヨトウガ亜科) 分布 北海道、本州、四国、九州 開帳 27~31mm 幼虫の食べ物 エノキの葉 成虫の食べ物 樹液、花の蜜、腐 ...

コアオハナムグリ

自然教育園 甲虫目

コガネムシ科~コアオハナムグリ

2023/11/12  

コアオハナムグリ 甲虫目 コガネムシ科 ハナムグリ亜科 分布 北海道、本州、四国、九州 体長 11~1.5cm 出現期 5~10月 年1化 幼虫の食べ物 腐植物 朽ち木 成虫の食べ物 花粉 蜜 完全変 ...

ツルニガクサ

自然教育園 野草 雑草 植物の構造

シソ科~ツルニガクサ

2023/11/9  

ツルニガクサ シソ科ツルニガクサ属の多年草 分布 北海道、本州、四国、九州 在来種 草丈 20~40cm 花期 7~9月 葉 地下に細長い走出枝を出します。葉は対生、茎の基部の葉は小さく中間の葉が一番 ...

スジキリヨトウ

自然教育園 生き物 チョウ目

ヤガ科~スジキリヨトウ

2023/11/6  

スジキリヨトウ チョウ目ヤガ科キリガ亜科 分布 北海道、本州、四国、九州、 開帳 25~32mm 終齢幼虫 30mm 出現期 5~9月 年3~4化 幼虫の食べ物 イネ科シバ、イネ、アワ 完全変態 越冬 ...

自然教育園 生き物 ハエ目

カ科~ヒトスジシマカ

2023/11/5  

人にとって一番危険な存在。 ヒトスジシマカ ハエ目カ科ナミカ亜科ヤブカ属 分布 東北以南 大きさ 4~5mm 出現期 5~11月 食べ物 花の蜜 メスが卵を持っているときは動物の血 完全変態 越冬 卵 ...

ジュンサイハムシ

自然教育園 甲虫目

ハムシ科~ジュンサイハムシ

2023/10/31  

ジュンサイハムシ 9月24日・自然教育園 甲虫目ハムシ科ヒゲナガハムシ亜科イチゴハムシ属 分布 北海道、本州、四国、九州 大きさ 5~6mm 出現期 5~9月 食べ物 ヒシ、ミズユキノシタ、シロネの葉 ...

コウモリガ♂

自然教育園 生き物 チョウ目

コウモリガ科~コウモリガ

2023/10/29  

コウモリガ ♂・10月8日・自然教育園 チョウ目コウモリガ科 分布 北海道、本州、四国、九州、対馬、屋久島 開帳 ♂45~90mm、♀70~11mm 成虫出現期 8~10月 年1化 幼虫の食べ物 草本 ...

シロヒゲナガゾウムシ♀

自然教育園 甲虫目

ヒゲナガゾウムシ科~シロヒゲナガゾウムシ

2024/9/7  

シロヒゲナガゾウムシ 甲虫目ヒゲナガゾウムシ科ヒゲナガゾウムシ亜科 分布 北海道、本州、四国、九州 大きさ 10~12mm 出現期 5~8月 幼虫の食べ物 広葉樹の枯れ木やまき 完全変態 越冬 幼虫 ...

クロヘリヒメテントウ

自然教育園 甲虫目

テントウムシ科~クロヘリヒメテントウ

2024/10/17  

クロヘリヒメテントウ 甲虫目テントウムシ科テントウムシ亜科ヒメテントウ属 分布 北海道、本州、四国、九州 大きさ 2mmほど 出現期 5~10月 食べ物 幼虫、成虫ともアブラムシ 完全変態 10月16 ...

Copyright© 奥行き1mの果樹園 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.