生き物

自然教育園 生き物 カメムシ目

ヒゲナガカメムシ科~ヒゲナガカメムシ(髭長亀虫) 

2023/8/9  

エノコログサに沢山の成虫と幼虫が夢中で頭を突っ込んでいます。 ヒゲナガカメムシ カメムシ目ヒゲナガカメムシ科 分布 北海道、本州、四国、九州 大きさ 8mm 出現 4~10月 食性 イネ科のイヌビエ、 ...

オオモンシロナガカメムシ

自然教育園 生き物 カメムシ目

ヒョウタンナガカメムシ科~オオモンシロナガカメムシ(大紋白長亀虫)とモンシロナガカメムシ

2023/9/14  

オオモンシロナガカメムシ 8月20日・自然教育園 カメムシ目ヒョウタンナガカメムシ科ヒョウタンナガカメムシ亜科 分布 日本(本州、四国、九州、沖縄)中国、台湾、朝鮮半島 大きさ 10~12mm 出現期 ...

自然教育園 生き物 チョウ目

タテハチョウ科~アカボシゴマダラ

2023/9/21  

小枝にぶら下がって、羽化したての真っ新の翅を乾かしている、アカボシゴマダラに出会うことが出来ました。 アカボシゴマダラ チョウ目タテハチョウ科 分布 本州(関東地方)、奄美大島、中国、朝鮮半島、台湾、 ...

ブチヒメヘリカメムシ

自然教育園 生き物 カメムシ目

ヒメヘリカメムシ科~ブチヒメヘリカメムシ

2023/9/8  

葉の先端で、何やら2匹が並んで、押し合いをしているかのような、小さな存在に気付きました。 8月31日・自然教育園 その1   その2   その3 あっち行って   と言っ ...

自然教育園 甲虫目 生き物

カミキリムシ科~テツイロヒメカミキリ

2023/1/27  

1年前にベランダで見つけたスマートで奇麗な飴色のカミキリムシです。 テツイロヒメカミキリ 7月10日。自宅ベランダで 甲虫目カミキリムシ科 分布 関東以西から九州 大きさ 9~15mm 完全変態 幼虫 ...

自然教育園 甲虫目 生き物

カミキリムシ科~クビアカトラカミキリ(頸赤虎天牛)

2023/1/27  

見ーつけた。なかなか個性的なデザインです。 クビアカトラカミキリ 7月14日・自然教育園 甲虫目カミキリムシ科 分布 北海道、本州、四国、九州 大きさ 9~13mm 出現 6~9月 食べ物 成虫は花の ...

自然教育園 甲虫目 生き物

カミキリムシ科~ヨツスジハナカミキリ(四条花天牛)

2023/6/6  

黄色と黒の縞模様がよく目立つ、少し小型のカミキリムシです。 ヨツスジハナカミキリ 6月20日・自然教育園 甲虫目カミキリムシ科 分布 日本(北海道、本州、四国、九州)、朝鮮半島、中国 大きさ 9~20 ...

フタオビミドリトラカミキリ

自然教育園 甲虫目 生き物

カミキリムシ科~フタオビミドリトラカミキリ(双帯緑天牛)

2023/6/15  

スリムで名前のような派手さはなく、控えめですが、動きはとても活発です。 フタオビミドリトラカミキリ 6月23日・自然教育園 甲虫目カミキリムシ科 分布 北海道、本州、四国、九州、離島 大きさ 7.5~ ...

自然教育園 甲虫目 生き物

カミキリムシ科~ヨツスジトラカミキリ(四條虎天牛)

2023/1/27  

よく見かける黄色と黒の、蜂のような虎柄のカミキリムシです。 ヨツスジトラカミキリ 7月28日・自然教育園 甲虫目カミキリムシ科 分布 関東以南の林や野原、朝鮮半島沿岸部 大きさ 13~20mm 出現  ...

自然教育園 甲虫目 生き物

シデムシ科~オオヒラタシデムシ

2023/1/27  

黒いお掃除屋さん、嫌われますが、いてくれないと困る存在です。 オオヒラタシデムシ 甲虫目シデムシ科 分布 北海道、本州、四国,九州 日本固有種 大きさ 18~23mm 出現 4~10月 越冬 成虫 食 ...

Copyright© 奥行き1mの果樹園 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.