自然教育園 ナナフシ目

ナナフシ目~エダナナフシの幼虫

エダナナフシ

  • ナナフシ目ヒゲナナフシ亜科
  • 分布 本州、四国、九州
  • 大きさ ♂65~80mm ♀80~110mm
  • 成虫出現期 6~12月
  • 食べ物 成虫、幼虫とも キイチゴ、サクラ、コナラ、イタドリ、エゴノキなどの葉
  • 不完全変態
  • 越冬 卵

成虫

緑色、茶褐色、灰褐色の体色、赤いラインの入ったタイプもいます。ナナフシモドキと似ていますが、こちらは触角が長いことが特徴です。ナナフシモドキと同様に単為生殖が行われているようで、オスはめったに出会うことはないようです。

幼虫

エダナナフシの1齢幼虫

1齢幼虫・7月10日・自然教育園

 

小さくてよく動く。透明感のある淡黄色に赤い輪模様、小さくても触角がとても長い

エダナナフシの幼虫

6月7日・自然教育園

 

黄緑色に背面に褐色の縦筋が入っています。触角は長く淡黄色と褐色の斑模様。

エダナナフシの幼虫

6月20日・自然教育園

 

明るい緑色に黄色いラインが入っています。

-自然教育園, ナナフシ目

Copyright© 奥行き1mの果樹園 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.