3月4日サクランボの花が咲きました。今は5分咲き位。
バラ科モモ亜科サクラ属サクラ亜属。品種は暖地桜桃、自家受粉できる育てやすいサクランボです。実は小粒ですが、もう10年を裕に超えて安定して甘い果実を堪能できます。
佐藤錦などは実も大きいですが、西洋実桜という種類で一種類で果実を付けません。ナポレオンなどと交配することが多いようです。
雨に濡れたサクランボの花びらは透き通るように繊細です。サクラほど派手な花ではありませんが、一足先に十分にお花見が出来ます。近所を通りかかった人は、びっくりしています。「もう桜咲いてる」
メジロが番でしょっちゅうやって来ます。夢中で花の中に嘴を突っ込んでは、また次の枝に移って。
青い空と咲き始めのサクランボの花とメジロ。
軽やかに歌いながら。可愛い声です。
目を細めて嬉しそうに見えます。
時々ヒヨドリに追いかけられています。いつもは一羽でやって来るヒヨドリが今日は2羽一緒でした。
これから果樹園の花が次々と咲いていきます。
関連記事
-
バラ科~サクランボの収穫と食いしん坊のヒヨドリ
つやつやのサクランボです。 サクランボの収穫 今年のサクランボは例年より10日ほど遅れての収穫でした。サクランボは特別、何故かウキウキします。お天気にも恵まれ、ぴかぴか光って味も濃くて美味でした。 食 ...
続きを見る
-
サクランボの収穫と鳥対策と害虫
サクランボの収穫を左右するのはお天気、鳥対策と虫達です。 鳥たちとの闘い その1 カラス サクランボが実を付けるようになって最初にやってきたのはカラスでした。10羽近くのカラスが群がると、さすがにぎょ ...
続きを見る