こんもりと株を覆うように沢山の可愛い花を付けます。
セイヨウクモマグサ
- ユキノシタ科ユキノシタ属の多年草
- 園芸品種 ヨーロッパ原産
- 草丈 10~25cm
- 花期 3~5月
- 流通名 クモマグサ
- 別名 ヨウシュクモマグサ サキンフラガ(石を割るというラテン語)
葉
根茎は横に這い分岐してロゼッタと付けます。根生葉はやや肉質、鮮緑色、葉柄があり楔形で掌状に3~5裂します。
花
花茎を伸ばし線形の葉を付け茎頂に集散花序を付けます。花色は赤、ピンク、白、黄色。
花弁は5枚、雄しべは10本、柱頭は2裂しています。
萼は鐘状、先端は5裂し、花茎、萼には腺毛があります。
育て方
日当たりの良い場所で育てます。耐寒性はありますが、原種は高山の岩場に自生していたことから、耐暑性はなく、高温多湿を嫌います。花数を増やすには花茎の葉の上部で摘心をします。増やし方は株分けと挿し芽で。花後には切り戻しをして、枯葉などを取り除き、株分けをして小さな株にして植え替えます。夏越しは切り戻しをして風通しの良い、半日陰に移動します。