足元の草むらから白っぽい蛾が飛び出して横切っていきました。追いかけると、隠れるように下の方の葉の上に翅を広げて止まっていました。
ウスキクロテンヒメシャク
- チョウ目シャクガ科ヒメシャク亜科
- 分布 北海道、本州、四国、九州
- 開帳 20~26mm
- 出現期 5~9月 年2化
- 幼虫の食草 広食性 カタバミ、ムラサキケマン、ツルウメモドキ、マルバスミレ、ホウチャクソウなどの葉
- 完全変態
淡黄色に明瞭な黄褐色の横線が入り、前翅と後翅にそれぞれ1対の小さな黒点が入ります。前翅の中横線と外横線は前縁の近くで内側に曲がっています。外縁には黒点列が入ります。マエキヒメシャクと似ますが、後翅の先端が尖らず、2対の黒点が明瞭です。
関連記事
マエキヒメシャクは
-
シャクガ科~マエキヒメシャク
マエキヒメシャク 8月5日・自然教育園 チョウ目シャクガ科ヒメシャク亜科 分布 本州、四国、九州 開帳 20~30mm 出現期 4~9月 年2化 幼虫の食草 スイカズラ科、ヤナギ科、バラ科などの葉 完 ...
続きを見る