自然教育園 チョウ目

ハマキガ科~シロテンシロアシヒメハマキ

シロテンシロアシヒメハマキ

  • チョウ目ハマキ科ヒメハマキ亜科
  • 分布 本州、四国、九州、対馬
  • 日本固有種
  • 開帳 18~20mm
  • 出現期 5~8月
  • 幼虫の食べ物 ブナ科クヌギ、コナラ、クスノキ科アブラチャンなどの葉
  • 夜行性
  • 完全変態
シロテンシロアシヒメハマキ

6月24日・自然教育園

 

黄褐色と黒褐色の複雑な斑紋です。白点はあまり目立ちません。

-自然教育園, チョウ目

Copyright© 奥行き1mの果樹園 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.