-
シソ科~ラショウモンカズラ(羅生門鬘)
2022/12/22
まだ花の少ない時に紫色のシソ科らしい華やかな花は目を引きます。しかも変な名前です。 ラショウモンカズラ シソ科ラショウモンカズラ属の多年草 分布 本州、四国、九州、海外では朝鮮半島や中国の山地や林縁や ...
-
自然教育園 野草 雑草 スプリング・エフェメラル 植物の構造
キンポウゲ科~セツブンソウ(節分草)
2022/12/22
春を告げる山野草、たった3ヶ月しか目にすることのできない儚い存在です。 セツブンソウ キンポウゲ科セツブンソウ属の多年草 分布 関東地方から中国地方の主に太平洋側の雑木林の半日陰に生息 日本固有種 草 ...
-
自然教育園 野草 雑草 毒のある植物 アリ散布植物 スプリング・エフェメラル 植物の構造
キンポウゲ科~フクジュソウ(福寿草)
2022/12/22
まだ寂しい庭に春を告げる代表的な花、不思議な花です。 フクジュソウの特徴 キンポウゲ科.フクジュソウ属の多年草で北海道から九州の山林の木漏れ日の当たる場所に生息します。江戸時代の名は「福告ぐ草」。旧暦 ...
-
自然教育園 野草 雑草 スプリング・エフェメラル 植物の構造
キンポウゲ科~ユキワリイチゲ(雪割一華)とキクザキイチゲ(菊咲一華)
2023/2/28
スプリング・エフェメラル、春植物、春の妖精などと呼ばれる儚い者たちです。落葉樹などの下で、他に先立って芽を出し光を受けて花を咲かせ、種を付けて夏前には地上は枯れて休眠状態に入ります。 ユキワリイチゲ ...
-
自然教育園 野草 雑草 アリ散布植物 スプリング・エフェメラル 植物の構造
ユリ科~アマナ(甘菜)とヒロハノアマナ(広葉の甘菜)
2024/10/9
先が尖がった外側に赤紫色の筋の入った花はキリっとした潔さを感じますが,、少々重たそう。 アマナ ユリ科アマナ属の多年草 アマナ属はアマナとヒロハノアマナの2種 分布 福島県以西から九州にかけて、朝鮮半 ...
-
キキョウ科~ロベリア・エリヌス(瑠璃蝶草)
2022/12/22
こんもりとした株を覆うように鮮やかな蝶々のような小さな可愛い花を沢山つけます。 ロベリア・エリヌスの特長 キキョウ科ロベリア属(ミゾカクシ属)の南アフリカ原産の多年草です。別名ルリチョウソウ(瑠璃蝶草 ...
-
アカネ科~ヒナソウ(常盤薺)
2022/12/22
野草の趣のあるヒナソウ、鮮やかな青や白の中央に黄色い光を灯したような小さな花が沢山つきます。 ヒナソウの特徴 北アメリカ東部原産のアカネ科ヒナソウ属の常緑多年草です。 葉 草丈5~20cm。細い茎が密 ...
-
アブラナ科~キバナアリッサム・サミット
2022/12/22
黄色い花はいかにもアブラナ科の花、見慣れたスウィートアリッサムに花は似ていますが、咲き方が違います。 キバナアリッサム・サミット アブラナ科アウリニア属の多年草 ヨーロッパ中部、南東部原産 草丈 15 ...
-
キク科~ブルーデージー(フェリシア)
2022/12/22
涼やかな青色の舌状花に黄色い管状花のコントラストが心地よい花です。 ブルーデージーの特長 キク科フェリシア属の多年草、南アフリカ原産でイギリスからヨーロッパに広がり日本に渡来しました。原産地では1mを ...
-
ヒガンバナ科~スノーフレーク(鈴蘭水仙)
2022/12/22
清楚で可憐、白い花弁の先端にある緑色の模様がチャームポイントです。 スノーフレークの特長 ヒガンバナ科スノーフレーク属の多年草です。ヨーロッパ中南部、地中海沿岸原産で昭和初期に日本に渡来しました。和名 ...