自然教育園 生き物

ダイサギとコサギ

水生植物園でよく見かける白鷺、ダイサギはゆったりと動き、小さなコサギはちょこまかと動いて、まるで親子のよう。普段は単独や小さな群れで行動し、繁殖期になると白鷺達は混群でコロニーを作り樹上に営巣します。サギ類は首をS字に曲げて脚を伸ばして飛びます。

ダイサギ

ダイサギ

2月12日・自然教育園

  • ペリカン目(コウノトリ目)サギ科
  • 日本で繁殖し冬に南方に渡る亜種チュウダイサギと本州以南で越冬する亜種オオダイサギが生息し1年中見られる
  • 環境 河川 湖沼 干潟 水田
  • 食餌 魚、ザリガニ、両生類、昆虫、哺乳類
  • 体長 90cm
  • 産卵期 4~6月
  • 鳴き声 繁殖期にゴァー、グァーとしわがれた声
ダイサギ

12月25日・自然教育園

 

羽は白色、雌雄同色。嘴は長く黄色、眼元は黄色、脚、指は黒です。

ダイサギ

2月12日・自然教育園

 

首と脚が長くよくS字に曲げています。ゆっくりと歩いて餌を見つけると急に首を伸ばして突き刺したり嘴で挟み取ります。

ダイサギ

繁殖期・4月13日・自然教育園

 

繁殖期は嘴が黒色、眼元は緑色に染まり、背に飾り羽があります。

ダイサギ

鮮やかな緑色の婚姻色 4月13日・自然教育園

 

珍しく直ぐ傍を悠然と歩いていました。口角が眼の下深く切れ込んでいます。

ダイサギ

ゲット・4月13日・自然教育園

チュウサギ

  • 夏鳥 春から秋に見られる
  • 環境 水田、湖沼、草地、田んぼ大好きで海には出ない
  • 食餌 魚、蛙、ザリガニ、トカゲ、昆虫
  • 体長 68cm
  • 嘴は黄色で先端が黒褐色、眼元は黄色、脚、指は黒色
  • 繁殖期 嘴は黒色、胸と背に飾り羽
  • 口角は眼の下まで
  • ダイサギより少し小型で首が太く短い

コサギ

コサギ

1月5日・自然教育園

  • 1年中見られる
  • 環境 海岸、河川、水田
  • 食餌 小さな魚、甲殻類、ザリガニ、貝、昆虫
  • 嘴は黒色、目元は黄色、脚は黒色、指は黄色
  • 繁殖期 胸背に飾り羽、背の飾り羽は先が巻き上がる、頭の後ろに2本の長い飾り羽、眼元と指が赤みを帯びる
  • 口角は眼の前側まで
  • 鳴き声 グァーと太い声
コサギ

脚を震わせて歩き回って・1月5日・自然教育園

 

浅瀬を走り回ったり足を震わせたりして餌をとります。

コサギ

鮮やかな黄色い指・1月5日・自然教育園

-自然教育園, 生き物,

Copyright© 奥行き1mの果樹園 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.