野草 雑草

自然教育園 野草 雑草 ひっつき虫 植物の構造

アカネ科~キクムグラ(菊葎)

2022/6/16  

葎らしい葉に点のような小さな白い花を付けます。 キクムグラ アカネ科ヤエムグラ属の多年草 分布 北海道、本州、四国、九州の山地や林縁 草丈 20~40cm 花期 5~6月 日本固有種 葉 茎は無毛、基 ...

野草 雑草 アリ散布植物 植物の構造

シソ科~ヒメオドリコソウ(姫踊子草)

2022/5/8  

庭や道端によく見る、ありふれた植物ですが、可愛い花ですね。傍には、かなりな確率で、ホトケノザがいますね。 ヒメオドリコソウ シソ科オドリコソウ属の越年草 ヨーロッパ原産 外来種 明治中期に帰化 草丈  ...

自然教育園 野草 雑草 植物の構造

セリ科~セントウソウ

2023/4/26  

根生した羽状の葉が広がり、まだ花の少ない春先に、長い柄を出し小さな白い花を付けます。 セントウソウ セリ科セントウソウ属(単独属)の多年草 分布 北海道、本州、四国、九州の山野の林内や林縁 在来種(日 ...

自然教育園 野草 雑草 植物の構造

セリ科~ヤブニンジン(藪人参)

2024/4/6  

羽状の柔らかな葉に、長い柄の先に疎らに付いた白い小さな花は、少し薄暗い場所がよく似合います。 ヤブニンジン セリ科ヤブニンジン属の多年草 分布 北海道、本州、四国、九州 在来種 草丈 30~70cm ...

自然教育園 野草 雑草 寄生植物 植物の構造

ラン科~キンラン(金蘭)

2023/4/9  

明るい木の下に、ぽっと灯りが点ったような、鮮やかな黄色い蘭です。 キンラン ラン科キンラン属の多年草 分布 日本(本州、四国、九州)、朝鮮、中国の山野の林内 在来種 草丈 40~80cm 花期 4~6 ...

自然教育園 野草 雑草 つる植物 植物の構造 育て方

シソ科~カキドオシ(グレコマ)

2022/3/6  

シソ科らしい薄紫色の唇形の花で、ぎざぎざの入った丸い葉が可愛く、垣を通すほど蔓状にぐんぐん伸びて広がっていきます。セイヨウカキオドシの斑入り品種は、明るい葉色が花のない時にもグランドカバーとして楽しめ ...

自然教育園 野草 雑草 ひっつき虫 植物の構造

イネ科~チカラシバ(力芝)

2022/2/26  

大きな株になる強靭なチカラシバは、ブラシのような暗紫色の毛がつんつん立ってて印象的です。光を浴びると美しい。 チカラシバ イネ科チカラシバ属の多年草 分布 日本(北海道南部、本州、四国、九州、沖縄)中 ...

自然教育園 野草 雑草 水生植物 植物の構造

カヤツリグサ科~オニスゲ(鬼管)

2022/2/21  

ぷっくりとしてトゲトゲの小穂が印象的です。 オニスゲ カヤツリグサ科スゲ属の多年草 分布 北海道、本州、四国、九州、朝鮮半島、中国 在来種 水生植物 草丈 20~50cm 花期 5~6月 別名 ミクリ ...

自然教育園 野草 雑草 寄生植物

ハマウツボ科~コシオガマ(小塩竈)

2022/1/11  

自然教育園で数十年ぶりに確認されたそうです。 コシオガマ ハマウツボ科コシオガマ属の1年草 1属1種 分布 北海道、本州、四国、九州、朝鮮、中国、アムール 生育場所 日当たりの良い草地 在来種 草丈  ...

自然教育園 野草 雑草 植物の構造

シソ科~メハジキ(目弾き)

2021/8/22  

武蔵野植物園で初めて見た植物です。花はシソ科らしい形、小さくて目立ちませんが、いろいろな形の葉が、思いっきり伸びをしているようで、結構目立ちます。 メハジキ 7月30日・自然教育園 シソ科メハジキ属の ...

Copyright© 奥行き1mの果樹園 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.