野草 雑草

自然教育園 生き物 野草 雑草 植物の構造

シソ科~テンニンソウ(天人草)

2023/11/18  

シソ科にしては大型で花はブラシのようでとてもユニーク。 テンニンソウ シソ科テンニンソウ属の多年草 分布 本州から九州まで落葉樹林内などのやや湿った場所 日本固有種 草丈 50~100cm 花期 9~ ...

植物 野草 雑草 植物の構造

アオイ科~フユアオイ(冬葵)

2022/12/22  

道端で見つけた小さなピンク色の花は掌状の大きな葉に埋もれるように咲いています。 フユアオイの特徴 東アジア原産のアオイ科ゼニアオイ属の2年草、多年草で古来に食用、薬用として渡来した帰化植物です。本州以 ...

植物 自然教育園 野草 雑草 植物の構造

カヤツリグサ科~ナキリスゲ(菜切菅)

2022/12/22  

珍しく秋に穂を出すスゲで大きな株になります。 ナキリスゲの特徴 本州から九州に分布するカヤツリグサ科スゲ属の常緑多年草です。 葉 草丈40~70cm。葉は硬く深緑色、冬も青々としています。幅2~4mm ...

自然教育園 野草 雑草 植物の構造

キツネノマゴ科~ハグロソウ(葉黒草)

2023/11/8  

名前は地味ですが、少し薄暗い場所に浮かび上がるように咲く2枚の花弁は妙に鮮やか、不思議な花です。 ハグロソウ キツネノマゴ科ハグロソウ属の多年草 分布 日本の関東以西から九州まで、朝鮮半島、中国、台湾 ...

植物 自然教育園 野草 雑草 植物の構造

シソ科~キバナアキギリ(黄花秋桐)

2022/12/22  

シソ科にしては珍しい淡黄色でたくさん並んだ花はやさしく柔らかな雰囲気です。淡紅紫色の雌しべが長く飛び出し、薄紫色のシーソーのような見せかけの雄しべが虫たちを待っています。 キバナアサギリの特長 本州か ...

コメナモミ

自然教育園 野草 雑草 ひっつき虫 植物の構造

キク科~コメナモミ(小雌菜揉)

2023/11/4  

とても小さい黄色い花は目立ちませんがプチプチをまとった姿は面白く、果実もキク科とは思えないものです。 コメナモミ キク科メナモミ属の一年草 分布 全国の山野の荒れ地や草地、朝鮮、中国 在来種 草丈 4 ...

自然教育園 池田山公園 野草 雑草 水生植物 毒のある植物 植物の構造

キンポウゲ科~ケキツネノボタン(毛狐の牡丹)

2022/12/22  

黄色い花はハレーションを起こすほど艶やかで輝いています。でも有毒です。 ケキツネノボタン キンポウゲ科キンポウゲ属の多年草 分布 日本、朝鮮、中国の水田や畔などの湿地 在来種 草丈 20~65cm 花 ...

植物 自然教育園 野草 雑草 水生植物 植物の構造

カヤツリグサ科~アブラガヤ(油萱)

2022/12/22  

名の由来は油臭がある、油のような光沢ががある、色が油色など。 アブラガヤの特徴 北海道から九州の日当たりの良い低地から山地の湿地に分布するよく見られる在来種でカヤツリグサ科アブラガヤ属の水生植物、多年 ...

植物 自然教育園 池田山公園 野草 雑草 植物の構造

ラン科~エビネ(海老根)・キエビネ(黄海老根)

2022/12/22  

色合いは地味ながらラン科らしい華やかさもあり、樹下で咲く姿は山野草らしい趣があります。キエビネはエビネより大型で黄色に赤褐色の斑紋が入る華やかな花です。残念ながら野生種は個体数が減っているようです。 ...

植物 自然教育園 野草 雑草 つる植物 植物の構造

マメ科~ツルマメ(蔓豆)

2023/10/5  

全体的に毛だらけで周りの植物に巻き付いて覆いかぶさるように旺盛な成長力を見せます。小さなピンク色の花は愛嬌があります。 ツルマメ マメ科ダイズ属のつる性1年草 分布 日本、東アジア、シベリア東部のやや ...

Copyright© 奥行き1mの果樹園 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.