自然教育園 チョウ目

トリバガ科~シラホシトリバ

シラホシトリバ

  • チョウ目トリバガ科
  • 分布 本州、四国、九州、対馬、南西諸島
  • 開帳 10~12mm
  • 出現期 5~10月
  • 幼虫の食べ物 ブドウ科ノブドウ、エビヅルなどの蕾や葉
  • 成虫の食べ物 花の蜜
  • 昼行性
  • 完全変態
  • 越冬 成虫
シラホシトリバ

9月9日・ノブドウ・自然教育園

 

橙黄色に白く小さな斑紋が入ります。翅は3つに分岐しています。触角は糸状、脛節には長い刺。最初キンバネチビトリバガかと思っていたのですが、キンバネチビトリバガの翅先は2分岐です。

シラホシトリバ

-自然教育園, チョウ目

Copyright© 奥行き1mの果樹園 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.