白い星のあるカメムシです。
トゲシラホシカメムシ
- カメムシ目カメムシ科
- 分布 本州、四国、九州
- 大きさ 5~6mm
- 出現期 4~11月
- 食性 イネ科の植物
- 年1回発生、暖地では数回発生
- 不完全変態
- 越冬 成虫
淡褐色に暗褐色の点刻があります。前胸背側角が突出しています。小循板基部の左右に黄白色の紋があります。頭部背面の中央に白色の縦条があります。腹面は中央が黒くその他は黄褐色。
よく似たオオトゲシラホシカメムシは
- 分布 北海道、本州
- 大きさ 6~7mm
- 出現期 5~7月 年1回発生
- 食草 イネ科の植物
腹部の濃褐色の範囲が広く、腹面は黒色、頭部背面に白条がない
関連記事
同じような白い星のある丸いカメムシ
-
カメムシ科~ムラサキシラホシカメムシ(紫白星亀虫)
丸こい艶のある体に白い斑紋のある小さなカメムシです。 ムラサキシラホシカメムシ ミズタマソウにしがみついて・9月6日・自然教育園 カメムシ目カメムシ科 分布 本州、四国、九州 大きさ 4~6mm 食性 ...
続きを見る