はまさん

キクイモモドキ

植物の構造

キク科~キクイモモドキ(姫ひまわり)とキクイモ

2022/12/22  

キクイモモドキ(ヘリオプシス)が沢山花を付けました。 キクイモモドキの特徴 キク科キクイモモドキ属(ヘリオプシス属)の多年草、北アメリカ原産です。ヘリオプシスは「太陽+似た」という意味でこの名前でも流 ...

野菜・ハーブ 育て方

マメ科~ラッカセイ(落花生)

2022/12/22  

去年の取り残しからラッカセイが出てきました。7月に面白い形の黄色い小さな花が咲きました。朝早く開花して昼にはもう萎びてしまいます。お日様が大好きです。 特徴 ブラジル原産マメ科ラッカセイ属の一年草です ...

エンジェルトランペット

毒のある植物 植物の構造

ナス科~キダチチョウセンアサガオ(エンゼルトランペット)

2022/12/22  

沢山の大ぶりな花がぶら下がってダイナミック、花弁の縁がの長く伸び縁も反り返ってそれぞれに動きがあってみていてなかなか楽しい花です。 キダチチョウセンアサガオの特徴 ナス科キダチチョウセンアサガオ属また ...

果樹 自然教育園 生き物

ハシブトカラスの話 

2023/1/27  

カラスが騒いでるので何かと思ったら、3羽の真ん中にはきれいに皮だけになったイチジクがありました。食べているところを見たかった。食べ頃をよく知っています。 生態 ハシブトガラスは翼開帳100cm、全身、 ...

ワルナスビ果実

甲虫目 生き物 野草 雑草 毒のある植物 植物の構造

ナス科~ワルナスビ(悪茄子)とニジュウヤホシテントウ

2023/1/27  

ナスの花とよく似ていると思ったら、ナス科だけどとても厄介なワルナスビ(悪茄子)でした。 特徴 ナス科ナス属の多年草 北アメリカ原産 帰化種 明治初期に千葉県の牧場で初めて見つかり、家畜の糞から拡散し全 ...

イヌホオズキ

自然教育園 生き物 野草 雑草 毒のある植物 植物の構造

ナス科~イヌホオズキ(犬酸漿)

2022/12/22  

北海道から沖縄まで道端、空き地、庭先など、我が物顔という訳でもないのですが何処にでもいつの間にか存在しています。イナホオズキ(ホオズキではないという意味)からイヌホオズキ(犬酸漿)になったといわれてい ...

ナス

毒のある植物

ナス科の植物と毒

2022/12/22  

ナス科の植物はこんなに ナス科の植物は熱帯から温帯にかけて生息するとても大きな一群です。 身近で、園芸種から食用の重要な植物が多く所属しています。 ナス属:トマト、ナス、ジャガイモ、イヌホオズキ、ワル ...

野菜・ハーブ 育て方

ナスのあれこれと育て方、健康効果

2022/12/22  

ナス ナス科の植物は主にアンデス地方が原産です。 最初は白かったナス 原種は白いナスで、インドでみられる野生種は丸形や卵型です。英語ではエッグプラント。ドイツ語ではアイエル・アプフェル(卵型リンゴ)。 ...

毒のある植物

メランポジウムとサフランモドキが仲間入り

2022/12/22  

メランポジウム メランポジウムがご近所から我が家にやってきました。小さな黄色の可愛いお花が少し薄い緑の葉に映えます。夏に負けない元気な花です。原産はメキシコから中央アジアにかけて、キク科メランポジウム ...

野菜・ハーブ 植物の構造

ナス科~シシトウとヘタ

2022/12/22  

シシトウがたくさん取れています。家庭菜園でも 育てやすいし、1本あると重宝します。6月に最初に咲いたシシトウの花、とても可憐でした。 特徴 ナス科トウガラシ属の甘味種。南アフリカ原産。ヨーロッパに渡る ...

Copyright© 奥行き1mの果樹園 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.