-
アブラナ科~ショカツサイ(諸葛菜)
2023/8/29
反り返った黄色い葯と淡紫色の十字花は躍動感があってよく目立ちます。 ショカツサイ アブラナ科ショカツサイ属の越年草 中国原産 帰化種 観賞用や油の原料として渡来。江戸時代に記録があり、戦後全国に拡大し ...
-
アブラナ科~ミチタネツケバナとタネツケバナ
2022/12/22
道端や植え込みの中にミチタネツケバナ(道種浸け花)をよく見かけるようになりました。若い葉は生で食べるとクレソンより味が良いとか、おひたしも美味しいそうです。 ミチタネツケバナ アブラナ科タネツケバナ属 ...
-
ラン科~シュンラン(春蘭)
2022/12/22
シュンラン(春蘭)が葉の陰に隠れるようにひっそりと花を咲かせていました。 シュンラン ラン科シュンラン属(シンピジウム属)の多年草 分布 日本(北海道、本州、四国、九州)、朝鮮、中国、台湾、インド 在 ...
-
ケシ科~ケマンソウ(鯛釣り草)
2022/12/22
ケマンソウはちょっと変わった可愛い花。長い花茎にリズミカルに沢山並んでいます。 特徴 ケシ科(ケマンソウ科)ケマンソウ属の落葉多年草です。中国、朝鮮半島原産で、日本には室町時代に帰化したといわれていま ...
-
ナデシコ科~オランダミミナグサ(和蘭耳菜草)
2022/12/22
先端に集まって咲く直径8mm程の花は拡大してみると可憐です。長い耳・・ オランダミミナグサ ナデシコ科ミミナグサ属の越年草 ヨーロッパ原産 帰化植物 1910年に横浜で確認された 草丈 10~30cm ...
-
キク科~ビデンス(ウインターコスモス)
2023/9/1
ウインターコスモスはコスモスと入れ替わるように現れる冬の庭を明るくしてくれる丈夫な花です。覚えやすくて可愛い、いい名前を付けてもらいましたね。 ビデンス キク科センダングサ属 高さ 20~60cm 花 ...
-
植物 池田山公園 ふれあい広場 毒のある植物 植物の構造 育て方
ロウバイ科~ソシンロウバイ(素心蝋梅)
2022/12/22
ロウバイの花弁は青空を背景にすると輪郭さえ頼りなげで溶けてしまいそうです。蝋のような光沢と質感からロウバイ(蝋梅、蠟梅)、古名はカラウメ(唐梅)江戸時代初期に渡来しました。蠟梅は梅、水仙、椿とともに中 ...
-
アブラナ科~ストック(紫羅欄花)
2022/12/22
葉色、花色、咲き方も違う沢山の園芸品種があって多様な楽しみ方ができますが、私にとってのストックは優しい香りがして淡い緑色の葉に白やピンクの柔らかい花弁が重なる華やかな春の花です。 ストックの特徴 スト ...
-
オオバコ科~ムシクサ
2022/12/22
小さな目立たない草ですが、葉は明るい緑でつやつやしていて花の白さが目立ち、果実はハート形です。 ムシクサ オオバコ科クワガタソウ属の一年草 分布本州から沖縄まで湿りけのある場所 草丈 5~20cm 花 ...
-
オオバコ科~オオイヌノフグリとタチイヌノフグリ
2022/12/22
同じオオバコ科クワガタソウ属の越年草でよく似た花を咲かせます。春を呼ぶ小さな青い花です。もう少しいい名前を付けてあげればいいのにと思う可愛い花です。 オオイヌノフグリの特徴 星の瞳や瑠璃唐草、キャッツ ...